花粉で頭皮も痒くなる・・・
今年の花粉はヤバイ・・・と、毎年言っている気がしますが、今年はかなり大量です。
花粉症の方はもちろんですが、花粉症でない方にも影響があるのが花粉の怖さです。
アレルギーが出る、出ない、関係なく、花粉はみんなに降り注いでいます。
花粉、黄砂、PM2.5・・・もう目で見えるくらい降り注いでます。
先日お越しいただいたお客様も、「頭皮が痒い!!」とお悩みでいらっしゃいました。
元々痒かったのが、花粉の季節のせいか我慢できないくらいの痒みになってしまったようでした。
顔に花粉がつくだけでも、痒くなったりするので頭皮も同じことが起こることは充分にありえます。
ただ、そもそものお肌の状態がよければ、花粉の時期でもそこまでお肌がゆらぐことはないのですが、元々トラブルを起こした状態だとさらに悪化してしまうので注意が必要です。
花粉が付着すると、肌の内部で炎症が起こりやすくなり、その炎症が活性酸素を発生させてしまう為、痒み以外にも「シミ」「たるみ」など様々な肌トラブルの原因になります。さらに、花粉が、お肌の水分も持っていってしまう為、いつにもまして乾燥しやすい状態になってしまいます。乾燥しやすい=バリア機能が低下していくことになるので、ますます無防備な状態で、痒みも引き起こされやすいです。
ただ、花粉がよくない!と分かっていても、今の日本で花粉を避けることは無理です。
だからこそ、お肌のバリア機能をちゃんと働かせておくことが唯一できることだと思います。
正しく洗えているかどうか、洗い流せているかどうか、乾かせているかどうか、保湿ができているかどうか・・・外から出来るお手入れと、
睡眠はちゃんと取れているか、食事のバランスはどうか・・・インナーケア。
シンプルですが、お肌のバリア機能を高める為にはとても大切なことたちです。
「お肌」=「お顔」というイメージかもしれませんが、頭皮もお肌です!!
頭皮環境を整えることは、お肌を守ることでもあります。
まだまだ花粉シーズンは続きます。
「痒みくらい・・・」と油断せずに、早めの対策&しっかりとお手入れをしておきましょう。
grow by K-twoは、女性専用の貸切状態のサロンです。女性スタッフがご案内からカウンセリング、施術まで全てマンツーマンで行っているプライベート空間です。他のスタッフやお客様など人の目も気にすることなく、安心してご相談下さいませ。
※個人の感想です。効果には個人差があります。
※ビフォーアフターのお写真は、使用許可を頂いたお客様のみ掲載させて頂いておりますので、ご安心下さい。
Source: 発毛育毛サロン grow by K-two
花粉で頭皮も痒くなる・・・
コメント